KURA展に墨流しを見に行ってきました🥰

昨日、
イッセイミヤケ京都に
KURA展の墨流しを
見に行ってきた😊
.
.
すごく丁寧に接客してくださり
色んなお話や商品についても説明をしてくださいました💓
薗部染工という京都の染屋さんで染められていて 
そこで、
女性3人の職人さん達が
墨流しをされているそう。
墨流しのできる職人は
京都では4人しかいないらい💦
え❓❓❓
ほんなら、私が墨流しをしてもらってる染め屋のおっちゃんが
その残りの1人なん❓❓❓
重大な事実を知ってしまった😅
気軽におっちゃんとか言うたらあかんわ💦💦
墨流しは
とても奥の深いもので
職人さんの経験で
染料の濃度、流れ、
染料を撒いてから生地に
うつしとるまでの時間
生地を置くときのスピードを
計算しながら正確に
進める作業。
(おっちゃんの受け売りです🤣)
もちろん、職人さんなので
似たような柄を出す事は
できるのですが
完全に同じものを
作るのは無理なのです。
その為、唯一無二の
墨流しが出来上がります💓💓💓
#イッセイミヤケ京都 #kura展 
#墨流し職人技
#墨染め 
#墨流し
#サミュゼ
#samuser
#墨アート 
#感覚アート 
#sumiart
#feelingart 
#sumie 
#hand painted
#奈良
#おしゃれさんとつながりたい 
#個性的 
#オンリーワン 
#一点もの

miyuki hirao

平尾美之が墨を使って 作り出すモノクローム の世界。真っ白な生地を日本の 墨づくり発祥の地とさ れている奈良の墨を使 い、1点ずつ手染めし、 手描き、洋服に仕立 てています。 作品は、古くからある 墨というものをモード に進化させる為、独自 のこだわりの色を追求 し、この墨色で濃淡を つけ水墨画のように 奥行きを表現していま す。墨をアートに纏う ことであなたの個性 を輝かせ存在感を高め ます。

0コメント

  • 1000 / 1000